
トパーズ基本情報
和名 | 英語スペル | モース硬度 |
---|---|---|
黄玉 | topaz | 8 |
主な色 | 属性 | 名前の由来 |
---|---|---|
オレンジやブルー 他にも色々 | ケイ酸塩鉱物 | サンスクリット語で 「炎」を意味する 「タパス」(tapas) ギリシャ語で 「探求する」を意味する 「トパゾス」(topazos) |
備考
● 11月の誕生石のひとつ
● 結婚記念16周年の宝石
アメリカでは4年目にブルートパーズ
23年目にインペリアルトパーズを贈るのが定番
● 古代エジプトでは
太陽神ラーを象徴する宝石として
邪悪なものから身を守るお守りや
病気を治癒する石として扱われた
● トパーズにはHO(Al₂OH₂SiO₄)タイプと
F(Al₂F₂SiO₄)タイプがある。
● 赤みを帯びた黄色のトパーズを
「インペリアルトパーズ」と呼び
貴重で高価な宝石である。
● ブルートパーズは無色のトパーズに
電子や放射線を当てて高熱処理しているモノが多い
● ブルートパーズにも何種類か有り
中でも「ロンドンブルートパーズ」と呼ばれる
深い青が美しいモノが高価である。
● ミスティックトパーズと呼ばれる
特殊な処理をすることで
遊色効果をもつトパーズがある
伝統色、色々
※カラーコードはサイトや書籍によって微妙に違うので
参考程度にとどめておいてください
世界の伝統色
「トパーズ」
#DDA300
R:221 G:163 B:0
C:0 M:34 Y:100 K:17
石言葉色々

トパーズ全般
・友情・友愛・希望・喜び
・潔白・誠実・成功・直感
・知性・繁栄・社交性
色別
● ホワイト
・前へ進む力を与える・誠実・未来創造・守護・正しき道
● ブルー
・精神安定・内面の平和・友情・知性・希望・勇気・誠実・直観力
● インペリアル
・愛と幸せを呼び込む・最大の力の発揮・友情・希望・潔白
● ピンク
・恋愛を成就・想像力を豊かにする・いい出会いへ導く
etc…
効果・御利益色々
● 願いが叶う
● 真実の友人や愛する人を手に入れる
● 治癒力を高める
● チャンスを呼び込む
● 直観力と洞察力を高める
● 明るい希望
● 創造性を高める
etc…
各国トパーズの呼ばれ方
スペル | 発音 | 言語 |
---|---|---|
黄玉 | おうぎょく | 日本語 |
黄玉 | フアンユウ | 中国語 |
토파즈 황옥 | トパズ ファンオク | 韓国語 |
topaz | トパーズ | 英語 |
topas | トパース | ドイツ語 |
topaze | トパーズ | フランス語 |
topazio | トパーツィオ | イタリア語 |
topacio | トパシオ | スペイン語 |
topaas | トパース | オランダ語 |
topáz | トパーズ | ハンガリー語 |
topaz | トパーズ | ポーランド語 |
τοπάζιο | トパージオ | ギリシャ語 |
topázio | トパージオ | ポルトガル語 |
topas | トッパス | スウェーデン語 |
topaasi | トパーシ | フィンランド語 |
topas | トーパス | ノルウェー語 |
tópas | トーパス | アイスランド語 |
топаз | タパーズ | ロシア語 |
topazas | トパザス | リトアニア語 |
topāzs | トパーズ | ラトビア語 |
topaas | トパース | エストニア語 |
topaz | トパーズ | トルコ語 |
توباز | トゥバズ | アラビア語 |
topazions topazius | トパージオン トパジウス | ラテン語 |
創作に使えそうな宝石資料
古代から人々を魅了してきた宝石を刮目せよ
豪華絢爛たるジュエリーや調度品に仕立てられた数々の宝石を約500点の美麗写真で楽しむ、ゴージャスなビジュアル図鑑。 書籍の前半には、鉱物の基礎知識や鑑別・評価の仕方、施されるカットや処理・加工の種類、模造・合成石の歴史など、「宝石」にまつわるさまざまな情報を収録。
¥3,080 (2025/04/14 14:28時点 | 楽天市場調べ)

ネタの宝庫。
美しい鉱物は、 物語の宝庫です。 ときには権力の象徴として、ときにはお守りとして、ときには暮らしに欠かせない素材として、古来より多くの人を魅了してきた「鉱物」にまつわる物語を、原石や宝石の美しい写真ともに紹介するビジュアル図鑑です。マリー・アントワネットや宮沢賢治など、鉱物や宝石とゆかり深い人物にまつわるエピソードもたっぷり掲載しています。
¥1,980 (2025/04/14 14:28時点 | 楽天市場調べ)

ネタの宝庫 その2
「賢者の石」「月の雫が宿った人魚の涙」「戦士の流した血が染み込んだ石」。天然石のもつ伝説や歴史、命名の由来などを鑑別家による科学的な背景で解説。石の個性がひと目で分かるレーダーグラフ。宝石名を和名で表記し英名と中国名も掲載。結晶系ごとに分類。色別の索引もある。
¥1,100 (2025/04/14 14:28時点 | 楽天市場調べ)

他のまとめ色々シリーズ
サイト運営のためこちらのリンクからお買い物してくれると助かります…!