
パンジー&ビオラ基本情報
パンジー
和名 | 英語スペル | 咲く季節 |
---|---|---|
三色菫 | Pansy | 9~5月 |
主な色 | 科・属 | 名前の由来 |
---|---|---|
紫、黄色、橙、桃、白 | スミレ科 スミレ属 | フランス語で「物思い」を意味する 「パンセ」(pensée) |
ビオラ
和名 | 英語スペル | 咲く季節 |
---|---|---|
三色菫 | viola | 10~12月/3~6月 |
主な色 | 科・属 | 名前の由来 |
---|---|---|
紫、青、黄、桃、白 黒、茶、赤、複色 | スミレ科 スミレ属 | ラテン語で「紫」を意味する 「ヴィオラ」(Viola) |
備考
● パンジー・ビオラの違いは曖昧
両方とも「スミレ科スミレ属」で
一応直径5cm以上のフリルのような大きな花はパンジー
直径4cm以下の小ぶりな花はビオラだと言われているが
近年は品種改良も盛んで例外もある。
● パンジー・ビオラは食べることの出来る
「エディブルフラワー」と言われる花
料理の彩りやデザートに使用して
優雅な食卓を彩ってみよう
※園芸用の物は農薬を使っている場合があるので
自分で育てた薬を使用してない物や食用の物を使用しよう
● 別名「遊蝶花」「胡蝶菫」「人面草」
パンジー備考
● 花びらの真ん中部分にある黒い模様を
「ブロッチ」といい
物思いにふけっているように見えることから
フランス語で「物思い」を意味する「パンセ」(pensée)が
名前の由来と言われている
● 「pansy」には隠語で
「なよなよした男」「女々しい男」という意味がある
世界の伝統色
「パンジー」
#51318F
R:81 G:49 B:143
C:80 M:90 Y:0 K:0
ビオラ備考
● 別名「タフテッドパンジー」
イタリアの伝統色
「ヴィオーラ」
#7d6eb0
R:125 G:110 B:176
C:59 M:62 Y:4 K:0
フランスの伝統色
「ヴィオレ」
#934995
R:147 G:73 B:149
C:50 M:80 Y:4 K:0
花言葉色々
パンジー

・もの思い・私を思って・謙虚な美徳
・思いやりの心・純潔・思い出
●赤
・思い出・物思い・思想
●黄
・慎ましい幸せ・田舎の喜び
・笑顔・祝福
●青
・純愛・誠実な愛
●橙
・天真爛漫・楽しい気分
●紫
・思慮深い・誠実・揺るがない魂
・信頼・愛情
●白
・温順・愛の思い・心の平和
etc…
ビオラ

・もの思い・私を思って・謙虚な美徳
・静かな喜び・幸福な思い出
・忠実・誠実・信頼・少女の恋
●赤
・思い出・物思い・思想
●黄
・慎ましい幸せ・田園の喜び
・笑顔・祝福・小さな幸せ
●青
・純愛・誠実な愛
●橙
・天使爛漫
●紫
・思慮深い・誠実・揺るがない魂
・思いやり・信頼
●白
・純真・あどけない恋
・純粋・慎み・律儀
●桃
・私のことを思って・少女の恋
etc…
エディブルフラワー

食べられる(edible)花(flower)という意味 見目麗しい見た目で食卓を華やかに彩ろう |
---|
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンB1が豊富 ビオラにはポリフェノール豊富だといわれている |
各国呼ばれ方
パンジー
スペル | 発音 | 言語 |
---|---|---|
三色菫 | さんしきすみれ | 日本語 |
大花三色堇 三色堇 | ダーファサンスージン サンスージン | 中国語 |
팬지 | ペンジー | 韓国語 |
pansy | パンジー | 英語 |
Stiefmütterchen | シュティーフムターヒェン | ドイツ語 |
pensée | パンセー | フランス語 |
viola del Pensiero | ヴィオラ デル パンジエロ | イタリア語 |
pensamientos | ペンサミエントス | スペイン語 |
viooltje | フィオーチェ | オランダ語 |
árvácska | アールヴァーチュカ | ハンガリー語 |
bratek | ブレイテク | ポーランド語 |
πανσές | パンセース | ギリシャ語 |
amor perfeito | アモール ペルフェイト | ポルトガル語 |
pensé | パンシー | スウェーデン語 |
orvokit | オルヴォッキ | フィンランド語 |
stemorsblomst | ステーモシュブロムスト | ノルウェー語 |
アイスランド語 | ||
анютиными глазками | アニュティニミ グラズカミ | ロシア語 |
našlaitė | ナシュリーテー | リトアニア語 |
ラトビア語 | ||
aedkannike võõrasema | アエドカニイケ ヴーラセマ | エストニア語 |
hercai menekşe | ヘルジョイ メネクシェ | トルコ語 |
بانسي | バンシ | アラビア語 |
ラテン語 |
創作に使えそうな資料


