世界の宝石・鉱石の名前色々

創作に使えそうな「オブシディアン」の色々

スポンサーリンク
スポンサーリンク
創作に使えそうな「オブシディアン」の色々

オブシディアン基本情報

和名英語スペルモース硬度
黒曜石こくようせきobsidian5
主な色属性名前の由来
黒、赤など火山岩発見者「オブシウス(Obsius)」

備考

火山の溶岩が急激に冷えて出来た天然ガラス

旧石器時代から、石を割ったとき鋭い形状になり
切れ味が良かったことから
矢尻やナイフとして使われていた。

祭具や護符としても使われていた。

● 古代ローマでは、「未来を見通す石」と言われていた

烏石からすいし」や「漆石うるしいしとも呼ばれていた。

「シラー効果」という石の表面上で
キラキラした虹の変色効果が見られ、
色や模様で様々な名称を持つ。
・黒地に金シラーの「ゴールデンオブシディアン
・黒地に虹シラーの「レインボーオブシディアン
・黒地に白の斑点模様の「スノーフレークオブシディアン
・褐色と黒のマーブル模様の「マボガニーオブシディアン
等など。

石言葉色々

「オブシディアン1」

集中力不思議潜在能力の開花
心眼名誉の保護
内面の探求真実の発見

etc…

効果・御利益色々

逆境を乗り越えられる
魔除け・悪縁を断つ
悪習慣を絶つ
決断力と行動力を高める
集中力や積極性を高める
精神のバランスを保つ
潜在能力の開花

etc…

各国オブシディアンの呼ばれ方

スペル発音言語
黒曜石こくようせき日本語
黑曜石ヘイヤオシー中国語
흑요석フギョソク韓国語
obsidianオブシディアン英語
obsidianオブシディアンドイツ語
obsidienneオブシディアンフランス語
ossidianaオッシディアーナイタリア語
obsidianaオブシディアナスペイン語
obsidiaanオブシディアーンオランダ語
obszidiánオブシディアンハンガリー語
obsydianオブシディアンポーランド語
οψιδιανόςオプシディアノスギリシャ語
obsidianaオブシディアナポルトガル語
obsidianオブシディオンスウェーデン語
obsidiaaniオブシディアーニフィンランド語
obsidianオブシディオンノルウェー語
hrafntinnaプラムティナアイスランド語
обсидианオブシディアンロシア語
obsidianasオブシディア-ナスリトアニア語
obsidiānsオブシディアンズラトビア語
obsidiaanオブシディア-ンエストニア語
obsidyenオブシディヤントルコ語
سبجサバジアラビア語
ラテン語

創作に使えそうな宝石資料

古代から人々を魅了してきた宝石を刮目せよ
豪華絢爛たるジュエリーや調度品に仕立てられた数々の宝石を約500点の美麗写真で楽しむ、ゴージャスなビジュアル図鑑。 書籍の前半には、鉱物の基礎知識や鑑別・評価の仕方、施されるカットや処理・加工の種類、模造・合成石の歴史など、「宝石」にまつわるさまざまな情報を収録。
¥3,080 (2025/04/14 14:28時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場へ見に行く
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングへ見に行く
ネタの宝庫。
美しい鉱物は、 物語の宝庫です。 ときには権力の象徴として、ときにはお守りとして、ときには暮らしに欠かせない素材として、古来より多くの人を魅了してきた「鉱物」にまつわる物語を、原石や宝石の美しい写真ともに紹介するビジュアル図鑑です。マリー・アントワネットや宮沢賢治など、鉱物や宝石とゆかり深い人物にまつわるエピソードもたっぷり掲載しています。
¥1,980 (2025/04/14 14:28時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場へ見に行く
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングへ見に行く
ネタの宝庫 その2
「賢者の石」「月の雫が宿った人魚の涙」「戦士の流した血が染み込んだ石」。天然石のもつ伝説や歴史、命名の由来などを鑑別家による科学的な背景で解説。石の個性がひと目で分かるレーダーグラフ。宝石名を和名で表記し英名と中国名も掲載。結晶系ごとに分類。色別の索引もある。
¥1,100 (2025/04/14 14:28時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場へ見に行く
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングへ見に行く

他のまとめ色々シリーズ

サイト運営のためこちらのリンクからお買い物してくれると助かります…!