
世界の伝統色
「マゼンタ」
#E4007F
R:228 G:0 B:127
C:0 M:100 Y:0 K:0
HTML
「color: magenta」
#FF00FF
R:255 G:0 B:255
C:37 M:81 Y:0 K:0
スペル | 発音 | 言語 |
---|---|---|
紅紫色 | こうししょく | 日本語 |
洋红色 | ヤンホンスー | 中国語 |
마젠타 | マジェンタ | 韓国語 |
magenta | マジェンタ | 英語 |
magenta | マゲンタ | ドイツ語 |
magenta | マジェンタ | フランス語 |
magenta | マジェンタ | イタリア語 |
magenta | マヘンタ | スペイン語 |
magenta | マジェンタ | オランダ語 |
bíborvörös | ビーボルヴルス | ハンガリー語 |
magenta | マゲンタ | ポーランド語 |
ματζέντα | マジェンタ | ギリシャ語 |
magenta | マジェンタ | ポルトガル語 |
magenta | マゲンタ | スウェーデン語 |
magenta | マゲンタ | フィンランド語 |
magenta | マゲンタ | ノルウェー語 |
magenta | マゲンタ | アイスランド語 |
пурпурный | プルプルヌィ | ロシア語 |
magenta | マゲンタ | リトアニア語 |
magenta | マゲンタ | ラトビア語 |
magenta | マゲンタ | エストニア語 |
macenta | マジェンタ | トルコ語 |
備考色々
● マゼンダと間違えられやすい。
● 色料の三原色の一つ
後の2つはシアンとイエロー
この三色を合成すると黒になる。
● 名前の由来はイタリアの街の名前「マゼンタ」
1859年、第3次イタリア独立戦争時に
この地を支配していたオーストリアに勝利し
記念として、近年作られた染料に、この名を付けた
創作に使えそうな色資料
色、色々
全888色! 圧倒的な数の色の名前と、 その特徴や由来をたっぷりと紹介した完全保存版の「色の辞典」。 日本の色や世界の色…誰かに話したくなる色の物語が満載で、 小説・歌詞・台詞・キャラ・品名・趣味などに、 知りたい色の名前が必ず見つかります。 色や言葉を扱う全ての人に役立ち、パラパラと眺めているだけでも楽しめて、 癒してくれる一冊。
¥2,640 (2025/04/10 04:48時点 | 楽天市場調べ)

日本の美しい伝統色
日本の代表的な伝統色277色を春夏秋冬の順に掲載し、色票と色名の解説、植物・年中行事の写真や美術工芸作品などの豊富なビジュアルとともに紹介します。また、「植物の色名」「浮世絵の色名」「鳥類の色名」「動物の色名」「歌舞伎役者の色名」など、色をテーマにしたコラムも充実しています。
¥3,080 (2025/04/10 04:48時点 | 楽天市場調べ)

情熱の赤
多くの人が惹かれる「赤」の魅力をたっぷり詰め込んだ『赤の図鑑』 赤い絶景、赤い絵画、赤い宝石、赤の名言などなど、 最初のページから最後のページまで赤色尽くしの1冊です。
¥1,980 (2025/04/10 11:57時点 | 楽天市場調べ)

他のまとめ色々シリーズ
サイト運営のためこちらのリンクからお買い物してくれると助かります…!