世界の宝石・鉱石の名前色々

創作に使えそうな「インカローズ」の色々

スポンサーリンク
スポンサーリンク
創作に使えそうな「インカローズ」の色々

インカローズ基本情報

和名英語スペルモース硬度
りょうマンガンこうincarose
rhodochrosite
rosinca
3.5~4.0
主な色属性名前の由来
ピンク、赤、茶方解石インカ帝国で産出されたから
ーーーーーー
ギリシャ語で「バラ」を意味する
「ロード」(rhodes) と
ギリシャ語で「色」を意味する
「クロス」(chros)

備考

「インカローズ」は日本独自の名前で
「ロードクロサイト」が正式名

インカ帝国があるアンデス山脈で産出されたため
「インカのバラ」インカローズと名付けられた

「ソウルメイトを引き寄せる」と言われている
ソウルメイトは前世から深い絆で
魂が結ばれている人のこと
伴侶だったり、友人だったり
一生の付き合いになる人達と巡り会うと言われている。

石言葉色々

「インカローズ1」

情熱的な恋薔薇色の人生
恋愛成就幸福な結婚
勇気引き寄せ愛の炎心の癒し

etc…

効果・御利益色々

幸せな恋愛、幸福な結婚
魅力を高める
充実した人生へと導く
成功への道を後押し
活力が溢れ魅力的な人間になる
安眠のお守り
深い心の傷を修復し癒やす

etc…

各国インカローズの呼ばれ方

スペル発音言語
菱マンガン鉱りょうまんがんこう日本語
印加玫瑰
菱锰矿
インジャメイグイ
リンマンクァン
中国語
잉카 로즈
로도크로사이트
インカローズゥ
ロードクロサイテ
韓国語
inca rose
rhodochrosite
インカローズ
ロードクロサイト
英語
inka-rose
rhodochrosit
インカローゼ
ロードクロジット
ドイツ語
Rose Inca
rhodochrosite
ローズアンキャ
ロードクロジット
フランス語
Rosa inca
rodocrosite
ローザインカ
ロードクロジーテ
イタリア語
Rosa inca
rodocrosita
ロサインカ
ロードクロシータ
スペイン語
Inca Roos
rhodochrosiet
インカローズ
ロードホロシーツ
オランダ語
Inka Rózsa
rodokrozit
インカローザ
ロードクロジット
ハンガリー語
Róża Inków
rodochrozyt
ルーザインコフ
ロードフロジット
ポーランド語
ροδοχρωσίτηςロドフロシーティスギリシャ語
Rosa Inca
rodocrosita
ホーザインカ
ホードクロジータ
ポルトガル語
Inka-ros
rhodokrosit
インカロス
ロードクロシット
スウェーデン語
Inka ruusu
rodokrosiitti
インカルース
ロードクロシーッティ
フィンランド語
Inka Rose
rhodokrositt
インカローサ
ロードクロシット
ノルウェー語
Inka rós
rhodochrosite
インカロース
ホートクロシット
アイスランド語
Роза инков
родохрозит
ローザインカフ
ロードフロジート
ロシア語
Inkų rožė
rodochrozitas
インクロージェ
ロードフロジタス
リトアニア語
Inku roze
rodohrozīts
インクローゼ
ロードフロジーツ
ラトビア語
Inka roos
rodokrosiit
インカローズ
ロードクロシート
エストニア語
İnka gülü
rodokrozit
インカグル
ロードクロジット
トルコ語
وردة الإنكا
رودوكروسيت
ワルダタルインカ
ロードクロシット
アラビア語
ラテン語

創作に使えそうな宝石資料

古代から人々を魅了してきた宝石を刮目せよ
豪華絢爛たるジュエリーや調度品に仕立てられた数々の宝石を約500点の美麗写真で楽しむ、ゴージャスなビジュアル図鑑。 書籍の前半には、鉱物の基礎知識や鑑別・評価の仕方、施されるカットや処理・加工の種類、模造・合成石の歴史など、「宝石」にまつわるさまざまな情報を収録。
¥3,080 (2025/04/14 14:28時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場へ見に行く
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングへ見に行く
ネタの宝庫。
美しい鉱物は、 物語の宝庫です。 ときには権力の象徴として、ときにはお守りとして、ときには暮らしに欠かせない素材として、古来より多くの人を魅了してきた「鉱物」にまつわる物語を、原石や宝石の美しい写真ともに紹介するビジュアル図鑑です。マリー・アントワネットや宮沢賢治など、鉱物や宝石とゆかり深い人物にまつわるエピソードもたっぷり掲載しています。
¥1,980 (2025/04/14 14:28時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場へ見に行く
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングへ見に行く
ネタの宝庫 その2
「賢者の石」「月の雫が宿った人魚の涙」「戦士の流した血が染み込んだ石」。天然石のもつ伝説や歴史、命名の由来などを鑑別家による科学的な背景で解説。石の個性がひと目で分かるレーダーグラフ。宝石名を和名で表記し英名と中国名も掲載。結晶系ごとに分類。色別の索引もある。
¥1,100 (2025/04/14 14:28時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場へ見に行く
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングへ見に行く

他のまとめ色々シリーズ

サイト運営のためこちらのリンクからお買い物してくれると助かります…!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
https://www.amazon.co.jp/b?node=2127209051&tag=vc-22&camp=1371&creative=10167&linkCode=ur1&adid=1ZBTARNSV9NGHFG09M7X&
スポンサーリンク