世界の色の名前色々

世界の「紅」色々

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「紅色」

※カラーコードはサイトや書籍によって微妙に違うので
参考程度にとどめておいてください

「紅」関連伝統色、色々

#D7003A
R:215 G:0 B:58
C:0 M:100 Y:65 K:10

#CF0030
R:207 G:0 B:48
C:0 M:100 Y:72 K:15

#EA5464
R:234 G:84 B:100
C:0 M:80 Y:45 K:0

#B70029
R:183 G:0 B:41
C:0 M:100 Y:72 K:29

#EB6259
R:235 G:98 B:89
C:0 M:75 Y:56 K:0

#FAE0D4
R:250 G:224 B:212
C:0 M:16 Y:15 K:1

#FAE7E5
R:250 G:231 B:229
C:0 M:12 Y:7 K:2

#B20025
R:178 G:0 B:37
C:0 M:100 Y:74 K:32

#EF9A96
R:239 G:154 B:150
C:0 M:50 Y:30 K:2

#E8B2AA
R:232 G:178 B:170
C:0 M:35 Y:23 K:9

#8D4F5B
R:141 G:79 B:91
C:0 M:57 Y:21 K:55

#D9333F
R:217 G:51 B:63
C:0 M:90 Y:65 K:10

#D7003A
R:215 G:0 B:58
C:0 M:100 Y:65 K:10

#D22E33
R:210 G:46 B:51
C:0 M:91 Y:73 K:14

#941E37
R:148 G:30 B:55
C:45 M:96 Y:79 K:11

#DC143C
R:220 G:20 B:60
C:15 M:98 Y:73 K:0

スペル発音言語
紅/紅色くれない/べにいろ日本語
緋紅フェイホン中国語
크림슨クリムスン韓国語
crimsonクリムゾン英語
karmesinrotカルメジンロートドイツ語
cramoisi
cramoisie
クラモワジフランス語
cremisiクレミジイタリア語
carmesíカルメシスペイン語
karmozijnroodカルモジアンロードゥオランダ語
karmazsinvörösカルマジンヴェレスハンガリー語
karmazynカルマズィンポーランド語
βυσσινίヴィシニギリシャ語
κόκκινοςコーキノス古代ギリシャ語
carmesimカルメジムポルトガル語
karmosinカルモスィンスウェーデン語
karmiininpunainenカルミーニンプナイネンフィンランド語
ノルウェー語
アイスランド語
пунцовыйプンツォヴィイロシア語
Tamsiai raudonaタムシー ロウドナリトアニア語
Purpursarkanāプルプルサルカナーラトビア語
karmiinpunaneカルミーンプナネエストニア語
kıpkırmızıクプクルムズトルコ語
قرمزي クルミジアラビア語
ラテン語
スペル発音言語
洋紅色ようこうしょく日本語
胭脂紅イェンチーホン中国語
카민カミン韓国語
carmineカーマイン英語
karminrotカルミーンロートドイツ語
carminカルマンフランス語
carminioカルミーニオイタリア語
carmínカルミンスペイン語
karmijnカルミンオランダ語
kármin-カールミンハンガリー語
karminカルミンポーランド語
κατακόκκινοςカタコーキノスギリシャ語
phoinixポイニクス古代ギリシャ語
carmimカルミンポルトガル語
karminカルミンスウェーデン語
karmiininpunainenカルミーニンプナイネンフィンランド語
karminカルミンノルウェー語
karmínカルミンアイスランド語
карминカルミンロシア語
karminasカルミナスリトアニア語
karmīnsカルミンズラトビア語
karmiinカルミーンエストニア語
kırmızıクルムズトルコ語
قرمزيカルミジアラビア語
carmineカルミネラテン語

紅の色々備考


紅色はキク科ベニバナ属の「ベニバナ」の花から作られる

カーマインやクリムゾンは
コチニール」というカイガラムシから作られる

ベニバナ染めは非常に希少で高価なため
濃い紅色は高貴な人しか着る事が出来ない
禁色きんじき」とされていた

ベニバナ染めは一回染めただけでは
薄い紅色(一斤染)にしかならず
7、8回染めないと濃くならなかった

他のまとめ色々シリーズ

サイト運営のためこちらのリンクからお買い物してくれると助かります…!