世界の植物の名前色々

創作に使えそうな「ツツジ」色々

スポンサーリンク
スポンサーリンク
創作に使えそうな「ツツジ」色々
サイト運営のためこちらのリンクからお買い物してくれると助かります…!

ツツジ基本情報

和名英語スペル咲く季節
躑躅つつじAzalea3~5月
主な色科・属名前の由来
、桃、橙、白、紫ツツジ科
ツツジ属
①「見る人が足を止めるほど美しい」
②「花が筒状になって連なり続いて咲く」

備考

別名「映山紅」
「えいざんこう」「えいさんこう」「つつじ」
いくつかの読み方がある
また同じツツジ科ツツジ属の「サツキ」
この別名で呼ばれることがある

ツツジの花びらには斑点模様があるが
これは「蜜標」または「ガイドマーク」といい
花粉を運んでくれる虫たちを
彼らの餌、蜜があるところに導く役割がある

ツツジ類の花の蜜は
毒を含んでいるモノもあるので
吸ってはいけない

ツツジは漢字で「躑躅」と書くすごく画数が多い花
「躑」は「てき」と読み
あしぶみするたたずむ、行きなやむ」などの意味を持ち
「躅」」は「ちょく」と読み
あしぶみする、たたずむふむ」などの意味を持つ
「躑躅」で「てきちょく」と読み
「足踏みすること」「2、3歩行っては止まること」の意味で
「美しさに足を止めるから」
この名が付いたと言われている

…またはツツジの品種で羊躑躅いわつつじ
別名「レンゲツツジ」というモノがあるが
この葉には毒がある
この葉を羊が食べてしまい立ち止まり
「躑躅」して死んでしまったからこの名が付いた説もある

伝統色、色々

※カラーコードはサイトや書籍によって微妙に違うので
参考程度にとどめておいてください

#E95295
R:233 G:82 B:149
C:0 M:80 Y:3 K:0

花言葉色々

ツツジ
全般

節度慎み節制
自制心努力訓練

色別


恋の喜び燃え上がる想い


愛の喜び


美しい人


初恋

etc…

各国ツツジの呼ばれ方

スペル発音言語
躑躅つつじ日本語
杜鵑花
映山红
ドゥージュエンフア
インシャンホン
中国語
진달래チンダルレ韓国語
azaleaアザレア英語
Azaleeアザレドイツ語
azaléeアザリーフランス語
azaleaアザーレアイタリア語
azaleaアサレアスペイン語
azaleaアザレアオランダ語
azáleaアザーレアハンガリー語
różanecznikルジャネチュニクポーランド語
ροδόδενδροロドーデンドゥロギリシャ語
azálea
azaleia
アザレア
アザレイア
ポルトガル語
azaleaアサレアスウェーデン語
atsaleaアトサレアフィンランド語
asaleaアサレアノルウェー語
Lyngrósリングロスアイスランド語
Азалияアザリヤロシア語
azalijaアザリヤリトアニア語
acālijaアツァーリヤラトビア語
rododendronロドデンドロンエストニア語
açelyaアチェリアトルコ語
أزالياアザリアアラビア語
ラテン語

創作に使えそうな資料

図鑑と豆知識と花言葉など。花のマナーもあるよ
眺めるだけで心がうるおう。 そんな美しい花たちの写真に 花言葉の響きが彩りを添える ちいさな図鑑。 花屋さんで買える花197種を厳選掲載。 花言葉の由来など花にまつわる 素敵なエピソードも楽しめます。
¥1,650 (2025/05/12 22:06時点 | 楽天市場調べ)
花言葉とちょっとしたエピソード
どんな草花にも物語がある。 道ばたや花屋でよく見かける草花にますます愛着がわくようなエピソードを、描きおろしのイラストとともに紹介する読む手帳本。 古今東西の歴史にまつわる物語や、名前の由来、生き様など、さまざまなタイプの読み物が一冊で楽しめます。
¥1,760 (2025/05/12 22:06時点 | 楽天市場調べ)
野草の効能
本書は身近に見られる植物で薬草としての効用できる100種類を紹介。 植物を見分ける、採取(生えている場所を見つけて、採る)、活用法(薬・食べる)の3点を充実させた植物図鑑です。 植物の葉や茎、花がよくわかる大きな写真とともに、植物の特徴、採取時期と利用法を丁寧に解説しています。

他のまとめ色々シリーズ

サイト運営のためこちらのリンクからお買い物してくれると助かります…!